がん光免疫療法

がん光免疫療法とは

がん細胞に特定の光に反応する物質を集積させた状態(前日に投与)で特定の波長の光を照射して、治療効果をもたらす治療です。
副作用が少なく治療部位のみならず全身の転移巣にも治療効果が期待できます。
当クリニックでは、特定の波長の光源として独自に高出力な近赤外線(IR)により安全かつ広範囲に照射することで幅広い症例に対応できるよう治療を行っております。

がん光免疫療法の免疫的な効果

特定の波長の光の照射により、がん細胞を破壊した際に、がん細胞から細胞外に放出されるがん細胞の目印(抗原)を免疫細胞が認識し、遠隔病巣にも治療効果(アブスコパル効果)が期待できます。
がん光免疫療法は、がん細胞だけを選択的に破壊する特徴をもち、かつ破壊したがん細胞の近くの免疫細胞の働きを抑制することがないことから、免疫細胞の元気な状態で抗原を免疫細胞に提示することができます。このことから、照射部から離れた全身の転移巣に対しても効果を発揮する可能性があり、標準治療の適応のない末期がんにも適応の可能性があります。

当クリニックでの治療方法

当クリニックがん光免疫療法は、基本的に5回となります。
がん光免疫療法は、優れた治療効果が期待できますが、がん治療において重要なことは、患者さんご自身の免疫機能を強化することです。
当クリニックでがん光免疫療法を受ける場合には、「がん免疫療法」を受けることを前提としております。治療のタイミングや特定の波長の光の照射方法などは、事前に病状や画像診断の結果を確認してからになります。

がん光免疫療法の流れ

1.治療相談

事前の無料医療相談にて最新の病状や治療について確認いたします。この治療について説明しながら最適な治療方法をご提案させていただきます。
※必要に応じて血液検査なども実施させていただく場合がございます。この場合の血液検査費用は有料となります。

2.治療日の前日および当日までの対応

治療前日に光反応リポゾーム製剤を点滴いたします。約30~60分程度です。
※治療の種類によっては、治療日の数日前に治療効果を高める薬を飲んでいただく場合がございます。
※治療の種類によっては、治療前日の光反応リポゾーム製剤投与後に副作用を少なくするために薬や外用薬などを処方する場合がございます。

3.治療日

患者さんの体調や治療状況を確認しながら、負担の少ない方法で近赤外線(IR)を約30~60分程度照射いたします。
※全身転移やがんの種類・場所などや複数の照射が必要な場合は時間が超える可能性があります。

副作用

特定の光(波長)である近赤外線(IR)を使用するので、正常細胞に対する影響や合併症などの心配はほとんどありません。治療前日の光反応リポゾーム製剤の点滴の際に稀に皮下血腫、神経損傷などの合併症の可能性があります。治療後、悪寒戦慄などが発生する可能性があります。

お問い合わせ

TEL:022-714-6361
住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目3番1号 AERビル11階